特別展「やまと絵-受け継がれる王朝の美-」
公演概要
日本絵巻史上最高傑作として名高い「四大絵巻」(国宝「源氏物語絵巻」、国宝「信貴山縁起絵巻」、国宝「伴大納言絵巻」、国宝「鳥獣戯画」)が30年ぶりに集結(10月11日~22日)するほか、京都・神護寺に伝わるほぼ等身大の人物像「伝源頼朝像」、「伝平重盛像」、「伝藤原光能像」(いずれも国宝)、煌びやかな装飾で「三大装飾経」と称される「久能寺経」、「平家納経」、「慈光寺経」(いずれも国宝)など、展示される約240件のうち7割強が国宝や重要文化財という豪華な展示内容です。
平安時代前期に成立したやまと絵は、千年を超す歳月のあいだ、さまざまな変化を遂げながら連綿と描き継がれてきました。優美や繊細といったイメージで語られることの多いやまと絵ですが、それぞれの時代の最先端のモードを貪欲に取り込み、人びとを驚かせ続けてきた極めて開明的で野心的な主題でもありました。「日本美術の教科書」と呼ぶにふさわしい豪華な作品の数々で、やまと絵の壮大かつ華麗な歴史をご堪能ください。
※会期中、一部展示替えがあります。
- ■会期
- 2023年10月11日(水)~12月3日(日)
- 月曜休館、ただし11月27日(月)は開館
- ■会場
- 東京国立博物館 平成館(上野公園)
チケット情報
- ■観覧券(平日券/土・日・祝日 日時指定券)
- ・一般:2,100円
- ・大学生:1,300円
- ・高校生:900円
- ※土・日・祝日のみ事前予約制(日時指定)。平日券では土・日・祝日はご入場いただけません。
- ※中学生以下は無料。入館の際に学生証をご提示ください。ただし、土・日・祝日は事前予約が必要です。
中学生以下の事前予約はこちら - ※障がい者手帳をお持ちの本人様と同伴者1名は無料。土・日・祝日の事前予約は不要です。入館の際に障がい者手帳等をご提示ください。
- 【販売期間】
- 平日券:9月8日(金)12:00~12月3日(日)
- 土・日・祝日時指定券:9月8日(金)12:00(全会期一斉発売)~該当枠の開始30分前まで
- ■企画券
- ・平日限定 ペア券:3,800円
- 2名でご来場の方にも、展示替えに合わせて1名で2回ご来場の方にもオススメな2枚セット券です。
- ・平日限定 音声ガイドセット券:2,600円
- 音声ガイド機レンタル引換券1枚と観覧券1枚が付いたセット券です。
- 【販売期間】
- 9月8日(金)12:00~10月10日(火)23:59